下界に関心のある方ならば 円高、円安、はしょっちゅう耳にされるでしょう。 これ、日々の暮らしにモロに響いてますよ、 ガソリンが値上がりしてるとか。 そのうち食品にも響いてくることでしょう。 ガーナチョコレートがやたら薄く […]


2013年2月23日
画家とモデルの良い関係
画家についているモデルであれば 画家さんが有名になり、そして自分もその作品に フィーチャーされるのは嬉しいものです。 銀座の日動画廊で3月1日から行われる 画家・山本雄三氏の展覧会で 東京ROJUEでモデルをやってくれて […]

2013年2月20日
長い線の集まり ー 女性は円い
ボクが取り組んでいる人体構造学(美術解剖学)。 講演でお客さんが入るのは 性差を取り上げた時が多いです。 男女は違うのはわかりきっていることですけど、 改めて論理的に知ると面白い、ということなのでしょう。 […]

2013年2月10日
初心をわすれず
京都にあるアトリエ路樹絵の授業を 東京で月に一回だけ持ってゆく東京ROJUEをやりだして5年。 モデルは最初は京都から連れてきていたものの それじゃやっていけないので東京採用をしだして5年。 東京で採用したモデルはほとん […]

2013年2月9日
プロのこころえ・・・
アトリエROJUEのお仲間の Sayoko Hirano さんのfacebookに いい写真があった ↓ 記事を読んだら、 これ、学生さんが書いたらしいよ。 どこかで聞いた子のあるフレーズではあるけれど。 彼女のface […]

2013年2月2日
デッサンは思い込みを捨て去ること
関西圏の人なら知っていますね、 いま梅田は再開発で賑やか。 人が集まってます。 百貨店は大丸・阪急・阪神・伊勢丹が集まって 売り場面積は新宿より大きい日本最大らしい。 春になったら梅田北ヤードも商業施設になるらしい。 ボ […]

2013年2月2日
東京ROJUE・クロッキー
初めて豊島区で行った東京ROJUEクロッキー会、 足元が悪い中、たくさんの方にお集まりいただいた。 モデルは去年後半に東京ROJUEから この世界にデビューして、 いま東京で売り出し中の女性モデルの瑠瑠(るる)、 そして […]