ボクは美術解剖学モデル海斗として演じはしますが、自分では絵を描きません。でも大きな紙にこんなのを描いたら気持ちいいだろうな、と想像できますねー。告知の通り10月22日に大阪ROJUEクロッキー会でJOHNとオカンの男女ダ […]


2017年11月25日
顔の表情筋の勉強
しばらくこのブログをほったらかしにしてましたー、忙しくて遠ざかっていました。反省。 前回の投稿に被る連投になってしまいますけど12月2日に東京で行う「顔の表情の解剖学」のワークショップ内容をもう少しだけお知らせします。 […]

2017年11月3日
顔、kao、カオをマスターしよう
デジタルアニメや立体造形に携わる人がなかなか勉強する機会に恵まれないのはご本人たちから良く聞かされることです。 特に顔はその中でも核心部分ですからしっかり勉強したいものです。美術解剖学的な真実をまず知ってからしてから自分 […]