Live Archive
過去に開催しました美術解剖学LIVEのアーカイブです。並行配布しましたパンフレットも掲載しております。
時系列でリスト化しております。パンフレット画像をクリックして頂くと詳細をご確認頂けます。
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 美術解剖学LIVE「筋肉と骨」2023年6月~12月開催 |
講義内容 | 2023年後半6月~12月にかけて、毎月シェアアトリエバンビさん(尼崎市)にてLIVEを行います。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2023年美術解剖学LIVE 第1回6月11日 |
開催日 | 2023年6月11日 |
モデル | Mone , Kaito |
講義内容 | 2023年6月11日(日)より、月1回 全6回で美術解剖学LIVEを開催いたします。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2023-2-25-26 セミナーと実習のお知らせ |
開催日 | 2023年2月25日 2023年2月26日 |
モデル | 海斗(25日のみ)、Monde(25,26両日) |
講義内容 | シェアアトリエバンビさんにて、海斗と渡邊一雅先生による、2日間セミナーを行います。1日目は海斗による美術解剖学セミナー、2日目は渡邊先生による人体デッサン実習となります。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2023-1-21-アカデミック造形研究ワークショップ第2弾 |
開催日 | 2023年1月21日 |
モデル | kaito |
講義内容 | 2022年8月に行いましたアタリサオリさんと前芝武史さんのワークショップの第2弾です。 |
開催地 | 東京 |
---|---|
タイトル | 2022-10-14 東京工芸大学小栁ゼミ特別講義 |
開催日 | 2022年10月14日 |
モデル | Kaito,Yu |
講義内容 | こちらは東京工芸大学の小栁ゼミ主催の特別講義です。理学療法士でモデルのYuさんをお迎えし、KaitoとYuさんで2テーマの講義を行います。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2022-8-14 二人の美術解剖学ワークショップ |
開催日 | 2022年8月14日 |
モデル | Kaito |
講義内容 | 8/13~8/16に大阪市中央公会堂で「二人の美術解剖学展」を開催しますが、その開催期間中の8/14(日)に前芝武史さんとアタリサオリさんによるワークショップを開催します。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2022-8-14 二人の美術解剖学 |
開催日 | 2022年8月13日 |
モデル | Kaito |
講義内容 | 彫刻家の前芝武史さんと画家のアタリサオリさんのお二人が開催する展覧会「二人の美術解剖学展」が大阪市中之島の大阪市中央公会堂で開催されます。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2022-6-19 クリエイター業務のための美術解剖学LIVE-大阪 第6回 |
開催日 | 2022年6月19日 |
モデル | Mone , Kaito |
講義内容 | 一瞬にして身体の形のリズムを見抜く!素早く描線にアウトプットする!あれこれ考えず無になって紙に向かう! |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2022-4-24 クリエイター業務のための美術解剖学LIVE-大阪 第5回 |
開催日 | 2022年5月22日 |
モデル | Kaito |
講義内容 | 第5回は「顔」がテーマです。 |
開催地 | 大阪 |
---|---|
タイトル | 2022-4-24 クリエイター業務のための美術解剖学LIVE-大阪 第4回 |
開催日 | 2022年4月24日 |
モデル | Mone Kaito |
講義内容 | 「美術解剖学LIVE 筋肉と骨」第4回です。 |